道の駅 桜の郷荘川に車中泊で渓流釣りに行って来ました❗
高山市荘川町にある道の駅 桜の郷荘川に車中泊で庄川に渓流釣りに行って来ました!

まずは白鳥町にあるめだか釣具店で日釣券とミミズを購入し、近くのスーパーで食料を買います。

道の駅桜の郷荘川に到着、車中泊の準備を終え温泉に入りに行きます。

今回の温泉は道の駅に併設されている桜香の湯です。
大人¥730 バスタオル フェイスタオル無料貸出、日釣券に割引券も着いていますが、遊漁期間のみ有効なので注意しましょう。

今回の車中泊アイテムはポタデン、ライト、ファンのみでバーナーはありません、明日は渓流釣りなので早目に就寝します。

翌朝5時 気温は10℃ 桜の郷荘川は車中泊スポットで有名なので車中泊の車が沢山います。

釣り支度をして庄川上流に向かいます。
いい渓相ですが、なかなかアタリがありません。

やっと1匹目イワナです、その後パラパラと釣りながら沢を登ります。

いい形のヤマメです。

10時に納竿、釣果はイワナ7匹ヤマメ3匹でした。
庄川上流は川のすぐ隣に林道があり車で入りやすく、川に降りやすいのです。
下流ではダムから大物の遡上があり、ルアーやフライ釣りが人気です。

帰りに大きな水車が目印の心打亭でざるそば¥1000を注文、やはり荘川の蕎麦は美味しいです。

庄川水系の釣り場は魚影も濃く、ルアーやフライ釣りもポイントも多いので渓流釣りを楽しむにはとても良い所です。
夏の鮎釣りを楽しみにしながら帰路に着きます。

まずは白鳥町にあるめだか釣具店で日釣券とミミズを購入し、近くのスーパーで食料を買います。

道の駅桜の郷荘川に到着、車中泊の準備を終え温泉に入りに行きます。

今回の温泉は道の駅に併設されている桜香の湯です。
大人¥730 バスタオル フェイスタオル無料貸出、日釣券に割引券も着いていますが、遊漁期間のみ有効なので注意しましょう。

今回の車中泊アイテムはポタデン、ライト、ファンのみでバーナーはありません、明日は渓流釣りなので早目に就寝します。

翌朝5時 気温は10℃ 桜の郷荘川は車中泊スポットで有名なので車中泊の車が沢山います。

釣り支度をして庄川上流に向かいます。
いい渓相ですが、なかなかアタリがありません。

やっと1匹目イワナです、その後パラパラと釣りながら沢を登ります。

いい形のヤマメです。

10時に納竿、釣果はイワナ7匹ヤマメ3匹でした。
庄川上流は川のすぐ隣に林道があり車で入りやすく、川に降りやすいのです。
下流ではダムから大物の遡上があり、ルアーやフライ釣りが人気です。

帰りに大きな水車が目印の心打亭でざるそば¥1000を注文、やはり荘川の蕎麦は美味しいです。

庄川水系の釣り場は魚影も濃く、ルアーやフライ釣りもポイントも多いので渓流釣りを楽しむにはとても良い所です。
夏の鮎釣りを楽しみにしながら帰路に着きます。
一色の森キャンプ場で冬キャンに行って来ました❗️
銀河もみじキャンプ場に行って来ました❗️
めいほうキャンプ場に行ってきました❗️2024年
荘川に鮎釣りキャンプに行って来ました❗
おおぐて湖キャンプ場に行って来ました❗
高木浜オートキャンプ場に行って来ました❗
銀河もみじキャンプ場に行って来ました❗️
めいほうキャンプ場に行ってきました❗️2024年
荘川に鮎釣りキャンプに行って来ました❗
おおぐて湖キャンプ場に行って来ました❗
高木浜オートキャンプ場に行って来ました❗
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。